医学部受験を決めたら 私立・国公立大学医学部に入ろう!ドットコム

私立・国公立大学医学部に入ろう!ドットコム は、医学部受験情報のポータルサイトです。
会社概要 | このサイトについて | 出稿ご希望の方はこちら

合格体験記 名古屋大学医学部医学科5年 M・Hさん③

8.志望校決定について

 私は志望校決定がとても遅かったです。1年生のときはいとこが薬学部へ進学していたことや研究などへも少し興味があったこともあり、薬学部を志望していました。しかし、先生に医学部を勧められたことをきっかけに医学部を志望するようになりました。それでも志望校はなかなか決まらず、センターの結果をふまえて決めることにしました。

 受験を終えて思うことは志望校を早くから一つに絞る必要がないということです。進みたい学部や分野は早く決めた方がいいと思いますが、受験科目が大幅に変わらない限り、志望校が変わっても影響はあまりないと思います。もちろんいくつかの候補をあげ、過去問を1年分くらいは解いて難易度や雰囲気を把握することは必要ですが、一つに絞り本格的に赤本に取り組むのはセンターを終えてからでも大丈夫だと私は感じました。

9.おすすめの参考書・問題集

数学

  • 青チャート…解法を身につけるのに最適です。苦手な分野は何度でも繰り返しましょう。
  • チョイス数学…学校で配られた問題集で、入試演習として最初に始めるのにはちょうどいい難易度でした。
  • 理系数学の良問プラチカ…チョイスのあとに使いました。数ⅢCは少し難易度が高く解き進みにくかったですが、数ⅠAⅡBはチョイスの次のステップとして取り組みやすかったです。

物理

  • 物理ⅠⅡ重要問題集…とにかくこの一冊を繰り返しました。

化学

  • 化学ⅠⅡ重要問題集…こちらも同様にとにかくこの一冊を繰り返しました。
  • 化学ⅠⅡの新研究…辞書代わりに使っていました。大抵のことはのっています。
  • 化学(無機)必出70のポイントで合格を決める…とても薄く、完結にまとまっていて、センター対策としてとてもよかったです。

    ※ 大学受験Doシリーズ
    鎌田の理論化学の講義、篠原の物理明快解法講座
    余談ですが、卒業してから家庭教師をして物化が苦手な子にとても効果的だと感じました。まずこれを読んでから学校の問題集を解くようにすると理解が深まります。定期テスト対策におすすめです。

英語

  • やっておきたい英語長文シリーズ…解説もしっかりしていていいです。
  • 即戦ゼミ 英語頻出問題総演習…文法や構文に関する四択問題や穴埋め問題が詰まってます。2、3周すれば文法はこれだけで身につきます。
  • 英文解釈の技術…入門・基礎・応用の三冊があります。入門と基礎だけでもだいぶ文の構造を把握できるようになります。解説もとても親切です。

現代文

私はとくに現代文が苦手だったのでたくさん問題集を利用しました。難易度が優しい順番に書いてみました。

  • 現代文のトレーニング
  • 入試現代文へのアクセス
  • 現代文と格闘する
  • 得点奪取現代文

古文

  • 古文入試精選問題集
  • 読み解きの古文単語…単語帳ですが、文章を読む練習にもなります。
  • インテンシブ10 和歌
  • マドンナ古文常識217…結構おもしろいです。

漢文

  • 漢文必携…学校で配られた文法書ですが、下の欄にかいてあることが意外と大事です。
  • 漢文道場
  • 最強の漢文

10.最後に

 月並みな言葉になってしまいますが、受験勉強は日々の積み重ねです。1年生のときからコツコツと基礎を身につけることが大事だと思います。しかし部活などでなかなか大変だと思います。自分にあった勉強方法を先生などに相談しながら見つけてみてください。

 

全国私立大学医学部 各大学別入学試験情報