石倉:

勉強ばかりしていると息が詰まってしまうと思いますが、皆さんは勉強の息抜きに、どのような事をしていますか。

斉藤:

一番多いのはインターネットで日本のバラエティ番組を見る事です。一番の誘惑でもあるんですが、これが一番の息抜きになります。あとは、友達と一緒にお散歩したりとかです。

西畑:

私の息抜きは、そうですね、食べたり寝たりするのが好きなので、好きなものを食べたり、しっかり寝たりすることです。あとは斉藤さんと同じでインターネットでネットサーフィンをしたり。

たまにペーチやブダペストで勉強してる友達と、スカイプで「最近、調子どう?」みたいな話をしたりするんですが、いい息抜きになっています。

川本:

私は、運動や音楽をやっているので、友達と一緒に集まってサッカーをしたり、あと音楽はバンドを組んでいます。メンバーは日本人も外国人もいます。

吉成:

私も、斉藤さんや西畑さんと同じで、インターネットでYOUTUBEを見たり、散歩をしたりです。

日浦:

私はバレーボールをやるのが息抜きです。あまり忙しいといけないですけど、

石倉:

バレーボールは、人数が集まらないとできないですよね。

日浦:

あ、そうですね。医療系の学生がやっている、クラブのようなものがあるんです。そこのコーチとたまたま知り合いになったものですから、一週間に2回、1時間半とか2時間くらい、混ぜてもらってやっています。

他には、試験が終わったら1人で旅行を、1年に1回ぐらいは行っています。

石倉:

何か国くらい行きましたか。

日浦:

年に1度なので、それほど多くはありませんが、4、5か国くらい行きました。

岩尾:

ハンガリーの大学には課外活動やクラブ活動はないのではなかったですか。

川本:

あ、いえ、デブレツェン大学、ペーチ大学、セゲド大学、センメルワイス大学の4大学の医学部生が集まってスポーツ大会をするようなものがあります。

石倉:

それは同好会みたいなものではなくて、大学に認可された部活なんですか。

川本:

そうです。ダンスチームやサッカーチームやバスケットボールチームなどがあります。

石倉:

とはいえ、例えばアメリカの大学のクラブみたいな、そういう本格的なものではないですよね。

日浦:

おっしゃる通り、そこまで本格的じゃないですが、川本さんが言ったみたいに大会みたいなのはありまして、僕も参加したことがあります。毎年、各大学が持ちまわりで会場を作って、皆でバスでそこへ行って寮とかに泊まって大会をやって、順位を決めて、最後にお酒を飲んで帰るみたいな大会なんですけど。ただ、設備も狭いし練習する時間もあまりないので、と素人よりちょっと上手いくらいです。

ハンガリー医科大学事務局 座談会 インタビュアのご紹介

ハンガリー医科大学事務局理事
岩尾總一郎
ハンガリー医科大学事務局
専務理事 石倉秀哉
国際医療福祉大学大学院教授
北村義浩
セゲド大学チューター
竹内雄一
セゲド大学4年生
日浦とき雄
セゲド大学2年生
斉藤千宙
セゲド大学2年生
西畑摩耶
セゲド大学1年生
川本歩
予備コース生
吉成翔
予備コース生
岩窪瑠南

※学年及び肩書は2016年6月末の時点のものです。