医学部受験を決めたら私立・国公立大学に入ろう!ドットコム

国立大学42校、公立大学8校、私立大学30校、防衛医科大学校の医学部受験の入試データと攻略のための戦術、予備校講師による医学部受験の勉強法アドバイス、
医学部合格体験記、海外大学医学部入試情報など、医学部合格に必要なすべての情報を掲載

久留米大学 英語 過去問解析

Twitter Facebook Google+ LINE

分析表

大問種別 解答方式 問題内容 2018 2017 2016 2015 2014 2013
読解 記号選択式 言い換え            
記号選択式 下線部解釈            
記号選択式 空所補充
記号選択式 主題選択            
記号選択式 段落整序            
記号選択式 内容一致
記号選択式 内容真偽(T/F)            
記号選択式 文整序            
記号選択式 文補充            
記号選択式 用法判別            
記述式 言い換え            
記述式 下線部和訳
記述式 空所補充            
記述式 内容説明            
文法・語法・語彙 記号選択式 言い換え            
記号選択式 空所補充
記号選択式 正誤判別
記号選択式 適文選択            
記号選択式 発音・アクセント
記述式 言い換え            
記述式 空所補充            
記述式 正誤判別            
会話文 記号選択式 空所補充  
記号選択式 内容一致            
記号選択式 下線部解釈            
記述式 空所補充            
英作文 記号選択式 語句整序作文
記述式 和文英訳
記述式 自由英作文            

傾向

90分で大問が7問。記号選択式と記述式の併用。1は長文読解総合問題。2は長文中の語句を並べ替える語句整序作文問題。3は英文中の下線部和訳と下線部英訳問題。4は長文読解内容一致文選択問題。5は正誤判別問題。6は短文空所補充問題。7は発音問題。2018年度の大問4が会話文ではなくなったが、それ以外では過去3か年の出題形式はほぼ安定しており、1の長文読解総合問題では空所補充問題と内容一致問題が出題されている。

読解問題過去出題テーマ(★は医療系テーマ)

「アメリカにおける肥満の問題」★
「日本の国鉄が分割民営化されてJRになった経緯」
「大学生の務め」
「印刷技術が与えた影響」
「電子製品の廃棄物」
「労働時間と生産性の関係について」
「癌研究に与えられるゴッサム賞について」★
「野生化した猫」
「脊髄損傷治療の今後について」★
「肥満の実情」★
「ヨーロッパの特徴」

対策

・2の語句整序作文は長文中の表現を並べ替える問題で、文法的にはその箇所だけで解ける問題が多いが、内容を理解していないと解きづらい問題もあるため、英文の内容を把握しながら解くようにしよう。
・和文英訳はやや難度の高い表現が問われているものの、前後の英文の表現をヒントにしながら解くことを心がけよう。
・読解問題に関しては語彙、文構造(構文)、内容理解の3点に注意しながら読む練習を行い、設問を解く際に「なぜその選択肢が正しく他の選択肢は誤りなのか」の理由づけを行いながら解く習慣を身につけること。医療系の英文とそれ以外の多岐に渡るテーマの英文を読む練習をしておこう。

攻略ワンポイント

▼例年、文法・語法・語彙の正誤判別問題が出題されている。何かを「誤りである」と判断できるのは「正しい」表現をしっかりマスターできているからこそできることであり、その意味において、正誤判別問題は、自分が正しい表現をどれだけ深くマスターできているかを問う問題である。

▼正誤判別問題には、大きく分けて、〈①文法のルールを問うもの〉〈②語法のルールを問うもの〉〈③文意を問うもの〉の2種類があり、①→②→③の順に難度が高くなる。また、2018年度は2017年度と出題形式が異なり、「10個の中から誤りを含むものを1つ選ぶ」形式に変わったため、さらに難度が上がったと言える。

〈例題〉次の英文(a)~(j)の中から、正しくない表現を含む英文を5つ選び、その記号をマークせよ。

(a) He shut the confidential documents in the strong attaché case, which is made from aluminum.
(b) Most people cared with her opinion, for it was much to the point.
(c) I ought to put forward a plan to introduce cloud computing into our business at yesterday's meeting, but I didn't.
(d) She made every effort to earn about 500,000 yen for studying abroad, and at length she made it a real.
(e) It is I who broke the window and left it without telling anyone.
(f) Provided that you make sure to return it, I will lend you this book.
(g) She expressed her hope that her son would pay more attention to what she say.
(h) Our daughter is too much of coward to pay a call on her grandparents by herself.
(i) The mail did not arrive on time because the transportation network was paralyzed owing to the heavy snow.
(j) Despite the fact that she swore at him, he tried to suppress his anger and behave like a gentleman toward her.
(2018年度久留米大学医学部第5問)

〈正解〉
(b) cared with ⇒ cared about
(c) ought to put ⇒ ought to have put
(d) it a real ⇒ it real
(g) she say ⇒ she said
(h) much of coward ⇒ much of a coward

〈解説〉
(b) 〈care about A=Aを気にする〉を用いる(ただし、care about Aは a lotやgreatlyなどの副詞と一緒に用いることが多い)。
(c) 過去のことについて述べているので、〈ought to have done=…すべきだったのに〉を用いる。
(d) realは形容詞なのでaを削除する。名詞のrealは the realで「現実・実在」の意味。
(g) 過去の出来事について述べているのでsayをsaidに直す。
(h) cowardは「臆病者」という可算名詞なので冠詞が必要。また、〈much of a A=すごいA〉のかたちを用いているのでaを補う。

参考

▼過去問題

▼正誤判別問題対策

Twitter Facebook Google+ LINE

私立大学医学部 入学試験情報

国公立大学医学部 入学試験情報

海外大学医学部 入学試験情報

小・中・高校を探す(中学生以下向け)

準備中

塾を探す(中学生以下向け)

準備中