富士学院 福岡校
Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/c6836283/public_html/sidaiigakubu.com/splcramming/wp-includes/post-template.php on line 265
- 所在地
- 〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南3-2-1
- 電話番号
- 0120-5251-22
- 特徴・設備
- 医専 8割 50名 オリ 寮 担任 クラス 個別
2019年度医学部医学科
専願者333名中 合格者実数173名 実数合格率52%
国公立医学部医学科
専願者39名中 33名合格 合格率85%
過去3年間の国公立医学部医学科平均合格率86%
※一次・補欠含まず
開校24年。直営校8拠点のネットワークで 全国の最新入試情報を個々に活かせる学習環境。 「教え、育む」教育の原点を目指し、 圧倒的なサポート力と生徒同士が日々切磋琢磨し合う福岡校。
1995年2月に創立された富士学院福岡校は、医学部専門予備校として24年に及ぶ医学部受験指導のノウハウと、生徒の自覚を促し、自立させていく為に講師・職員のチーム体制で、少人数クラス授業や個人指導をはじめ様々な取り組みを実践し、生徒達と関わって参りました。その結果、九州大学、熊本大学、佐賀大学など国公立医学部合格をはじめ、地元福岡大学、久留米大学から全国の私立医学部医学科に至るまで、多くの人数が合格を果たしてきました。これからも医学部専門予備校として24年間で蓄積された医学部受験ノウハウや、全国に広がる直営校からの関東圏をはじめとする様々な最新入試情報を生徒個々の受験指導に活かし、最大の特徴である「放任でもなく強制でもなく、生徒一人ひとりの自覚と自立を促す富士学院独自の〝教え育む〟教育」を講師・職員一丸となって取り組んでまいります。福岡校では医学部進学についての様々なご相談や、授業に関するご相談は随時受け付けております。
最新情報一覧
現在記事はありません。
福岡校のご紹介
-
JR博多駅徒歩約11分、瑞穂バス停目の前の立地
医師を志す意識の高い生徒が集う福岡校
福岡校は、平成26年3月1日に新校舎が完成しました。7F建ての校舎はフロア毎に分かれ、図書情報コ−ナー、医学部受験ミュージアム、保健室、リフレッシュコーナー、オープンテラスの生徒専用食堂など最新設備が充実しています。徒歩5分圏内には大きな公園もあり、交通面・環境面でも勉強に最適な環境を整えています。また、校舎近くには提携ホテルも完備していますので、夏期・冬期・直前講習など遠方からでも安心して受講できます。 -
空いている時間を利用し、いつでも講師に質問できる環境
授業終了後には、毎日夜間補習と添削指導が行われています。また、その他の空いている時間を利用していつでも講師に質問ができる環境も整えています。 -
生徒一人ひとりをしっかり支える学院職員の充実
講師・職員が連携し、生徒一人ひとりを全力でバックアップします。目標達成までに生じる様々な不安や悩みにも経験豊富なスタッフ陣がフォローし、生徒一人ひとりをしっかりと支えます。
-
現役生専用フロア、学校や部活終了後の受講が可能です
3Fは現役生専用のフロアとなっており、クラス授業や個人指導が行われます。校舎は大通りに面し、駅からも近いので、部活帰りや学校帰りの利用が可能です。現役合格を目指し苦手科目の克服や定期試験対策をはじめ、一人ひとりの目標や目的に応じた指導を行っています。また、図書コーナーも併設していますので、空いた時間にいつでも利用できます。 -
8名クラスのゼミ教室
授業中にも質問ができる距離感
5Fは富士ゼミ生専用フロアとなります。富士ゼミの大きな特長の一つである少人数クラスのゼミ室です。集団授業での一方的な授業と違い、講師と生徒の距離が近いため、講師は生徒の状況を把握しながら授業を進めることができ、生徒も授業に集中できます。また、授業中にも質問ができる環境は富士ゼミの大きな特徴です。 -
勉強に集中出来る個人指導のための教室
講師と1対1で授業を行う、個人指導の教室です。周りを気にせず授業に集中できる環境で、本人の目標や目的、また学力や状況に合わせた授業を行います。
-
仕切りを設け自学習に集中できる自習室
4Fは生徒の自習室となります。仕切り板を設けて生徒一人ひとりが自学習に集中できる環境を整えています。また個人ロッカーも完備していますので、自由に使う事ができます。
-
大学の入試説明会や模擬講義
その他、夜間補習など多目的に利用する大講義室
6Fの大講義室は、大学の入試説明会や模擬講義、受験セミナーなどのイベントや全国模試、学内模試などの試験会場として使用します。通常は小論文授業や富士ゼミ生の19:00からの夜間補習授業として使用しています。
-
急な体調不良に備えた保健室を完備
2Fには体調が思わしくないときにいつでも休めるよう、男子用・女子用の保健室を完備しています。
-
医師になる自覚を促す図書情報コーナー
4Fの自習室横には図書コーナーを設け、医学や受験に関わる様々な本を用意しています。また、夜間指導や質問コーナーとしても利用しています。
-
ホッと一息つける学院内専用ラウンジでリラックス
休憩時に利用できるラウンジでは、給茶器が完備され、見晴しの良い空間スペースで授業終了後や日々の勉強の合間にお茶を飲みながら歓談できたり、リラックスができる環境を整えています。ラウンジは4F、5F、7Fに完備しています。
-
医学部受験ミュージアム(通路)
4F、5Fの医学部受験ミュージアムは、受験に関わる様々な情報や、各大学毎のアドミッションポリシーや求める人材像など入試に必要な情報を公開しています。
-
学院7Fに専用食堂併設
生活面・健康面をしっかりサポートします
食堂は校舎7Fにカフェラウンジと共に完備され、栄養管理と衛生管理に十分配慮した美味しい食事を土曜、日曜を含め、毎日三食提供しています。また、食事チェックシートを利用し、食事の摂り方も体調面などを迅速にフォローできる管理体制も整えています。専用食堂は来院生も利用できます。
-
毎月一回のお楽しみ特別メニュー
富士学院では毎月1回、料理長が華やかな料理企画を実施しています。日々勉強と向き合っている生徒達にとって、大きな大きな楽しみの一つになっています。
-
眺望抜群の屋外テラスで気分もリフレッシュ
7Fの食堂・カフェラウンジの外には屋外テラスを併設しています。天気が良い日には外に出て気分転換を兼ねた食事ができたり、コーヒーを飲みながら友人とくつろいだり、リフレッシュできる環境を用意しています。
-
男子寮・女子寮共に徒歩圏内
セキュリティ万全の寮設備
ゼミ生には、学院のすぐ近くに寮を完備しています。男子寮・女子寮共にワンルームタイプの個室で、各部屋には生活・勉強に必要な家具が一式揃っていますので、入寮後すぐに寮生活をスタートできます。