医学部受験を決めたら私立・国公立大学に入ろう!ドットコム

国立大学42校、公立大学8校、私立大学30校、防衛医科大学校の医学部受験の入試データと攻略のための戦術、予備校講師による医学部受験の勉強法アドバイス、
医学部合格体験記、海外大学医学部入試情報など、医学部合格に必要なすべての情報を掲載

富士学院 医学部合格実績・合格体験記金沢医科大学 医学部医学科 進学 Y.Iくん(宮崎大宮高校卒)

Twitter Facebook Google+ LINE

合格体験記

金沢医科大学 医学部医学科 進学 Y.Iくん(宮崎大宮高校卒)

薬学部からの再受験でしたが、富士学院は私を快く受け入れてくれて、自分でも納得のいく勉強ができました

一年の浪人生活を経て薬学部に進学しましたが、東京で過ごす中で様々な事を経験し考える中で、自分の中で初めて医師になりたいという気持ちが湧き、再受験を志しました。

年度の途中という事もあり、予備校探しに苦労していた中、富士学院は私を快く受け入れてくれました。また今まで通っていた高校や予備校は押し付け型の学習で机に向かう気が起きていなかったのですが、富士学院では自身のやり方を尊重してくれて、それから軌道修正や+αのアドバイスをしてくれて、自分で納得のいく勉強ができました。今年の自分は昨年の自分と違ったなと思うことは、とにかくテストを大事にしました。富士学院の良さの一つである週テストは短いスパンで何回もあるので、それに向けて各単元毎のまとめを行い、出来るだけ良い点をとる様、心掛けました。そして模試や本試前にはそのまとめたノートを見直すことで、短期記憶を繰り返して長期記憶につなげました。

これから富士学院へ入学してくる人達に言いたいことは、他の予備校に比べて富士学院はあらゆる面である程度自由度が大きい気がします。しかしその自由な時間、権利を何の為に与えられるのかを考えてください。それをしっかりと理解して自分が合格する為に使える様になった時、きっとここに来て勉強できて良かったと思えるはずです。

Twitter Facebook Google+ LINE

私立大学医学部 入学試験情報

国公立大学医学部 入学試験情報

海外大学医学部 入学試験情報

小・中・高校を探す(中学生以下向け)

準備中

塾を探す(中学生以下向け)

準備中