医学部受験を決めたら私立・国公立大学に入ろう!ドットコム

国立大学42校、公立大学8校、私立大学30校、防衛医科大学校の医学部受験の入試データと攻略のための戦術、予備校講師による医学部受験の勉強法アドバイス、
医学部合格体験記、海外大学医学部入試情報など、医学部合格に必要なすべての情報を掲載

東京女子医科大学 面接・過去問

Twitter Facebook Google+ LINE

東京女子医科大学 一般推薦入試 面接試験過去問

形式 時間 面接官
グループ討論 70分 4名
個人面接 5分 3名

グループ討論 過去問

過去問 ①小学生の3割がスマートホンを持っているという会話文を読み、その内容について討論する
②女子2名(AさんとBさん)が会話している。Aさんは朝型の生活リズムにしたいが難しいと言い、Bさんは作家や芸術家は夜型が多いという。これに対してAさんは「やはり夜型でもしれない」と考えを変える。この会話文についてどのように思うか討論する
③東京女子医科大学の裏手でTシャツ姿でタバコを吸っている女性患者を、たまたま学生が見つけたとする。どのように対応するべきだろうか
④病院で使われる手袋には様々な種類がある。本物の手袋を複数種類手渡され、それがどのような状況でどのような目的で使うものか討論する
⑤腕時計型スマートホンなどのデバイスで自分の身体の情報を記録し医師と共有することについて、利点や懸念、解決方法などを討論する
⑥休日も家事をする母親に、娘が「家事は自分がするから休日は休んでほしい」というと、母親は「自分は高校時代にやり残したことがあるのであなたには好きなことをしてほしい」という。これについてどのように思うか討論する
⑦バレーボール部の幹部3名が新しいことを企画しようとしているが、その中の1名が全員の意見を聞くべきではないかと疑問を述べる。このことについてどのように思うか討論する
⑧30代半ばの3名の男性(Aさん、Bさん、Cさん)の会話文。3名ともそれなりのポストと収入があり、都会に住んでいるがAさんとBさんは田舎に戻るという。そのうちBさんは仕事が決まっているが、Aさんは決まっていない。都会に残るつもりのCさんは2人の考え方がわからないという。この会話についてどのように思うか討論する
【注意点】
・課題は会話文形式で与えられることが多い
・価値観について問われることが多いため、内容について想定したりせず、普段から自分の考え方をしっかりと持つように心がけることが大切

面接過去問

2019 2018 2017
・医師を志望した理由
・東京女子医科大学の創始者について
・東京女子医科大学の建学の精神について
・なぜ東京女子医科大学を志望したのか
・医師にとっての社会貢献とは何か
・尊敬する人はどのような人か
・自分の長所と短所
・志望理由書の内容について
・医師を志望した理由
・東京女子医科大学の創始者について
・東京女子医科大学の建学の精神について
・なぜ東京女子医科大学を志望したのか
・仕事と子育てをどのように両立するべきか
・部活動で苦労したことはあるか
・親類に医療関係者はいるか
・自己PR
・志望理由書の内容について
・医師を志望した理由
・東京女子医科大学の創始者について
・東京女子医科大学の建学の精神について
・なぜ東京女子医科大学を志望したのか
・高校時代の部活動について
・不得意科目は何か
・女性医師が育児で仕事を離れることについての考え
・医師の偏在を防ぐにはどうしたらよいか
・20年後の理想の姿
・高齢化に伴い必要な医療は何か
・臓器移植が普及しない理由は何か
・志望理由書の内容について
【注意点】
・東京女子医科大学について問われることが多い、歴史や成り立ち、創始者、アドミッションポリシー、教育の理念、大学が目指すものなどについて理解を深めておく
・女性であることと医師であることの両立をどのように考えているかが問われる
・ニュースなどについてはそれについてどう思うかが問われる。医師としての価値観が試されている

東京女子医科大学 一般入試 面接試験過去問

形式 時間 面接官
個人面接 15分~20分 3名

個人面接過去問

過去問
・女子医科大学を志望する理由
・医師を志望する理由
・座右の銘
・国公立大学ではなく私立大学を選んだ理由
・ほかの大学を併願しているか、両方合格したらどうするか
・チュートリアル教育とは何か
・(チュートリアル教育について素晴らしいと志望理由書に書いた受験生に)今までチュートリアル教育を受けたことがあるか、なぜそう思うのか
・高校時代の課外活動について
・高校時代の部活について
・ボランティア活動について
・高校の欠席日数が多いのはなぜか
・予備校での勉強はどうだったか
・今までで一番苦労したことは何か
・長所と短所について
・朝は何時に起きるか
・自己評価書の内容についての質問
・入試での女子差別のニュースについてどう思うか
・テニスコートでペアの1人が「私が失敗したせいで負けてごめんね」と言っている。これに対してもう1人が言うにふさわしいセリフを考える
・ティーカップを割ってしまった場面の絵を見て、自分ならどうするかを考える
・車に乗った男性が、水たまりの泥水を女性にはねてしまって謝っている絵を見て、女性のセリフを考える
・進みたい診療科と、その診療科で大変だと思うこと
・どのような女性医師になりたいか
・男性が女性よりも体力面で優れていると思うところはどこか
・周りにモチベーションが低い人がいても平気か
・将来どのように社会に貢献をしたいか
・今まで共学だったのに、女子大に進学して大丈夫か
・最近気になっているニュース
・女性医師のデメリットと改善方法
・女性医師になるにあたっての心構え
・将来、仕事と家庭の両立をどうするか
【注意点】
・なぜ女子医科大学なのか、女子医科大学についてどのようなことを知っているかなどをかなり掘り下げて問われる。建学の精神や沿革、カリキュラムなどについても調べておくこと
・女性医師になる理由は何か、男性医師と女性医師は同じか違うかなどにこたえられるようにする
・志望理由書に書いてあることと同じことを答えた際に微妙な対応をされた受験生がいる。志望理由書に書いてある以上のことも答えられるようにする
・絵を見て答える、ある状況に対する対応を考えるなど事前に答えを作っておくことが難しい質問がある。自分自身の価値基準を作り、柔軟に対応できるようにしたい
・あること(例えば遠隔診療や女性医師であること)のメリットを述べると、デメリットについて問われることがある。物事の一面だけを見ず、両面を見るように心がける

個人面接過去問(再受験生への質問)

過去問
・1年間でこれほどの点数が取れるようになったのか
・予備校に行く前は働きながら学んでいたのか
・医師になるまでに相当の年齢になるが、それでも医師になりたいか、将来のビジョンは何か
・一番興味のある医療問題は何か
・医師には夜勤があるが、徹夜はできるか
・前の職業(鍼灸師)でも十分に終末期の患者にできることがあるが、なぜ医師になりたいのか
・終末期医療をやりたがっているが、日本はがん治療において非常に先進的で治せるものも多い。このことをどう思うか
・地方など医師の少ない地域ではがん患者を1人の医師が最初から最後まで見なくてはならない。あなたならどうするか
・医師になると今以上に大変だが、自分の限界を広げられるか
・「借りていた本を子供が破ってしまった」と嘆いている人の絵を見て、いわれた人のセリフとその理由
Twitter Facebook Google+ LINE

私立大学医学部 入学試験情報

国公立大学医学部 入学試験情報

海外大学医学部 入学試験情報

小・中・高校を探す(中学生以下向け)

準備中

塾を探す(中学生以下向け)

準備中