医学部受験を決めたら私立・国公立大学に入ろう!ドットコム

国立大学42校、公立大学8校、私立大学30校、防衛医科大学校の医学部受験の入試データと攻略のための戦術、予備校講師による医学部受験の勉強法アドバイス、
医学部合格体験記、海外大学医学部入試情報など、医学部合格に必要なすべての情報を掲載

家庭教師の選び方

Twitter Facebook Google+ LINE

① 家庭教師の探し方

家庭教師を探すには、派遣業者と契約して派遣してもらう方法、大学の学生課からあっせんしてもらう方法、プロの家庭教師のブログから直接先生と交渉する方法などがあります。

どのにせよ、あまり、安いだけを売りにする会社や先生は選ばないほうが良いでしょう。たくさんの授業ができるようにと、個人的に安くしている人は安心ですが、安い事だけをアピールする会社は、何の審査もなく学生を雇い入れていることがあり、教師の質の面で問題があることが多いからです。

② 家庭教師の選び方

派遣会社の選び方

派遣会社には先生を厳選しているところと、そうでないところがあります。先生を厳選している派遣会社には2種類あって、1種類は玉石混交でも大量の先生を雇い入れて、その中からランク付けをしたり、あるいは派遣後に問題のあった先生を雇止めにする、あるいは派遣する先生を交代させる方法で、よい先生だけを残していく会社、もう1種類は、最初に厳しい入塾テストを課し、入り口の時点で厳選する会社です。

どちらも一長一短あり、前者だと玉石の石のほうが派遣されてくる可能性がある一方、後者では先生の数が少ないため、性格が合わなくてもなかなか交代をお願いできないという不安があります。

ですから、体験授業が組まれており、自分に合う先生かどうかを確かめてから本契約になるようなシステムを組んでいるところを選びましょう。また、契約書に、先生の交代が可能であることが明示されていることも大切です。

プロの家庭教師のブログから選ぶ場合

まず、指導実績と指導方法を確認しましょう。次に、更新頻度がどれくらいか(優秀な人ほど更新頻度が高い傾向があります。)他人を中傷するような記事を書いていないか(特に、学校や塾や予備校などを中傷(批判はまだしも)する人は気を付けないと、知らないうちに変なことに巻き込まれることがあります。そもそも、公の場で他人の中傷をするような人は信用できません。そういう人には注意しましょう。)。

友人や先輩から紹介してもらう方法

友人の子供がお世話になった先生を紹介してもらうのはよい方法です。

ただし、いい先生は5月ごろになるとすべての日程が埋まってしまいますので、声をかけるなら1月・2月、遅くても3月ごろまでにするようにしましょう。

それを過ぎてしまうと、なかなか指導時間が取れなくなってしまいます。
これは、ほかの方法で家庭教師を探す場合も同じです。基本的に、能力の高い先生から順に契約が決まりますので、8月や9月よりも、受験がひと段落した1~3月のほうが良い先生を見つけられる可能性が高くなります。

Twitter Facebook Google+ LINE

私立大学医学部 入学試験情報

国公立大学医学部 入学試験情報

海外大学医学部 入学試験情報

小・中・高校を探す(中学生以下向け)

準備中

塾を探す(中学生以下向け)

準備中