医学部受験を決めたら私立・国公立大学に入ろう!ドットコム

国立大学42校、公立大学8校、私立大学30校、防衛医科大学校の医学部受験の入試データと攻略のための戦術、予備校講師による医学部受験の勉強法アドバイス、
医学部合格体験記、海外大学医学部入試情報など、医学部合格に必要なすべての情報を掲載

福岡大学 小論文 過去問解析

Twitter Facebook Google+ LINE

過去三年間の出題内容

2018年 岩田健太郎『ためらいのリアル医療倫理』を読む、筆者の意味する「まともな」医者と自分の考える「まともな医者」の共通点と相違点を600字程度で述べる。
2017年 曽野綾子『思い通りにいかないから人生は面白い』を読み、下線部にある筆者の最善や最悪などというものはほとんど存在しないという見解について、自分の考えを600字程度で述べる。
2016年 池内了『疑似科学入門』を読み、「プラシーボ効果」と「ホーソン効果」がなぜ疑似科学と呼ばれかねない危険性をはらんでいるのか、具体例を挙げて自分の考えを600字程度で述べる。

傾向

課題文型の小論文が出題されている。課題文は1000字~1500字程度で量としては多いものではない。論理展開が非常に明快で、豊富な具体例を挙げながら論を展開していく文章の出題が多く、理解しやすい。本文内容に合った具体例の提示や、文章内容を踏まえて論じることが求められている。2018年は、筆者は自身の体験をもとに「患者の気持ちなど分かりようがない」くらいの態度が「まともな医者」の態度だと述べた文章が出題された。他者理解・他者共感についてどのような考えを持っているかが問われている。筆者の意見に対してどう思うかではなく「筆者の意味する『まともな』医者と自分の考える『まともな医者』の共通点と相違点」を指定していることは注目に値する。これらを論じるためには、自分の考えが明確でなければならない。安易な共感について筆者が否定的であることを踏まえて自分の考えをまとめる。患者を全人的に捉えるために必要な力の素養を見るものとなっている。

2017年は、この世のすべてのものは対極的なものの中間を漂っているため、最善や最悪などはほとんど存在しないという筆者の考えについて自分の考えを述べるものであった。文章の半分程度は筆者の体験である。このような文章では、体験と筆者の考えとの関係を正確に押さえることがポイントとなる。筆者の見解のみに目を向けると本質が見えなくなる。筆者がどのような見解を持っており、筆者が取り上げた体験とどう関係しているのかを考えると、筆者の見解を深く理解できるようになる。

2016年は今何かと話題になる「疑似科学」がテーマであった。論理展開が明快なのでそれほど難しいものではない。現代文読解の基礎が固まっていれば、内容は理解しやすい。ただし、「具体例を挙げて自分の考えを述べる」という点で、適切な具体例を思いつけるかがカギとなる。ちなみに池内了も曽野綾子も入試頻出の著者である。

対策

まずは、文章を早く正確に読む力を養成することが必要である。指示語の内容や接続語に注意して、論理展開を捉えるという現代文読解の基本を押さえることが大前提である。この基本を押さえたうえで、問題提起や話題を提示している文、結論・主張を述べている文を捉えることを意識して文章を読むようにする。キーワード・キーセンテンスを正確に捉え、因果関係、対比関係、具体例、引用等に注意して、文章の中心内容を理解する。また、段落ごとの要点をしっかり捉え、段落相互の関係を意識して読む練習もしておこう。その際、この文章は何について書いているのか、筆者が最も言いたいことは何か、なぜそのような主張をするのか、なぜその結論に至るのかを押さえられるようになることを目指そう。

医療をテーマとした文章は頻出なので、医療用語はしっかり理解して覚えることが必要である。

また、論じる際の条件が明示されているため、課題文だけでなく設問文を正確に理解して論じるようにする。序論・本論・結論という小論文の基本の型を意識して構成メモを作成し、それにしたがって文章を書きあげる練習を行っていこう。

医療問題や医療技術、患者とのコミュニケーションについて、医療に携わる者の視点で自分なりの考えを構築しておく。そのためには、普段から自分と他者との見解の違いを意識し、その原因について考えるようにしておくとよい。課題文の傾向から、医師が患者の人生や考え方、信条等を理解したうえで治療を行うナラティブ・ベイスト・メディスンと現在利用可能な最善の治療を行うエヴィデンス・ベイスト・メディスンやチーム医療、インフォームド・コンセントなどは押さえておく。

獨協医科大学の問2や岩手医科大学、日本大学などの過去問にあたるのもよいだろう。

Twitter Facebook Google+ LINE

私立大学医学部 入学試験情報

国公立大学医学部 入学試験情報

海外大学医学部 入学試験情報

小・中・高校を探す(中学生以下向け)

準備中

塾を探す(中学生以下向け)

準備中